どらちゃんの徒然日記

クローン病に負けるな!まだまだ人生を諦めていないアラフィフ女子の日々のことを徒然に書き綴ります

ヘアドネーションの話

こんにちは、どらちゃんです。

 

 おととしの2019年は体調が悪く入院も少し長め、仕事も半年近く休んでいました。

そんな時にはなかなか美容院にも行けず、乙女の命の髪の毛も白髪は生え放題、髪は伸び放題、ぱさぱさして、いくら入院していたにしても、残念な状態の髪の毛でありました。

 体調が戻り、ようやく美容院へ行き、さて髪型はどうするか、という話になった時に「結構伸びましたね~」と美容師さんに言われたその一言で私の中の何かスイッチが入ってしまったのか?「伸ばします、しばらく伸ばします!」

と思わず口から出てしまい、それ以来今日まで伸ばし続けています。

 アラフィフになると管理の大変さや髪質の関係なのか、周囲を見てもショートヘア~セミロングの人が多く、ロングヘアの人はあまり見かけないように思うのですが、でも私は伸ばすことにしました。多分、髪の毛を伸ばすことが出来るのは、私の人生において、これが最後のチャンスような気がしたからです。

 若い頃は時々伸ばしたこともありましたが、基本的にはショートヘアでした。ロングヘアできれいに髪を乾かしたりカーラーで巻いたりする技術を持ち合わせてない私は、手入れが簡単、という理由だけでショートヘアにしていましたが、肩を上げれば五十肩で痛いというアラフィフになってからにも関わらず、手入れの大変なロングヘアを目指すことにしました。もう若くないので伸びる速度は遅いですが、今ではかなり伸び、ポニーテールも余裕でできるようになりました。

 

 さて、髪を伸ばそうと決めた頃、ネットニュースで「ヘアドネーション」に関する記事を偶然読みました。同県の小学生の男の子が髪を伸ばして、ヘアドネーションに寄付した、という記事。「ヘアドネーションって何?」初めて聞いた私は調べてみました。

 

ヘアドネーションとは

先天性の脱毛症や病気、事故などで髪の毛を失った子供たちのために髪の毛の寄付を募り、寄付された髪の毛を使ってウイッグを造り無償で寄付をすること。もともとはアメリカの団体が行っていた活動で、日本では2009年にNPO法人が活動を開始した。

なるほど。そんな活動があるのか!初めて知ったわけです。

 調べてみるともう一つ分かったことが。

 当初、日本ではこの活動の認知度の低さから髪の毛の寄付が少なく、最初のウィッグを提供するまで4年を要したそうですが、水野美紀柴咲コウなどの有名人が参加したことにより認知度が上がり、寄付が急増した、そうです。

 前述の小学生の男の子は、この活動に参加するために、髪を伸ばしていたのか~と、もう感心しまくった私。そこでまた私にスイッチが入りました。

 そう、それなら! 「私もヘアドネーションしよう!」 そう決めました。

 そう決めていろいろと調べ始めるといろいろと条件があることがわかりました。

寄付する髪の毛は、原則として31cm以上の長さが条件である。この「31cm」という中途半端な値の由来は。、もともと米国で「12インチ(=30.5cm)以上」が基準とされ、それを日本でメートル法に換算したためとされている。ただし、発祥元のひとつであるLocks of Loveでは2021年現在、12インチではなく「10インチ(=25.4cm)以上」を受け入れ条件としている。

 そんな情報もあり、まだまだ伸ばす必要がありそうです。

 後日、ヘアドネーションをしたい旨を美容院へ行った際に伝えると、とても喜んでくださいましたが、まだまだ伸ばす必要があるので、ヘアドネーションできるのに十分な髪の長さになるまでにはあと1~2年は最低伸ばしていないと、とのこと。でも、それで良ければ応援してくださるとこのことでしたので、頑張って伸ばすことに挑戦してみようと思い、現在進行形で伸ばしています。

 

 なぜ今ヘアドネーションか?

 答えは「私が生きている間にできる最後のボランティア活動だから」です。

 災害が起きるとボランティア活動のために被災地に行かれる方がたくさんいますよね。私も災害が起きるたびに行きたい気持ちはいつもありました。でも、自分の体のことや体力を考えると難しい、それならば、とせっせと募金や寄付をしてきました。自分の体を提供できなければ、せめて金品の寄付をしよう、との考えからです。

 また、自分が脳死状態になったら場合には、臓器提供をすることは決めており、家族にも意思表示してありますが、それは自分のあずかり知らぬところで行われることになる。だけど、生きているうちに募金や寄付以外に何かボランティア活動が出来ないかと模索していた私に、ヘアドネーションはまさにピッタリだったわけです。

 

 寄付までには、まだまだ時間がかかりそうですし、髪を乾かしたりセットするのも自分で行うことが大変で面倒な日も多いです。でも、決めたからには実行したい。一つくらいは達成感を持ちたい。だから、今日も長くなってきた髪をとかしながら、寄付できる日を待っている私なのでした。

 

  

 

f:id:dorahime:20210426132141j:plain